カワゴエ・ラボ技術者指南書

サイタマの住宅街に存在するあるラボの研究資料

2008-01-01から1年間の記事一覧

近年のオンラインにおけるコミュニケーションの変化と推移についての考察

2ちゃんねる(以下、2ch)は一つの成功を収めました。 トリップ機能はあるものの基本的に匿名というシステムは投稿、発言がしやすく それが多くのユーザを引き付けた要因であると思われます。 2chから発信されたコンテンツ(電車男、ノマネコなど)が…

家族とは?

近年、夫婦や親子間での凶悪な犯罪が後を絶ちません。 離婚したいがために妻を殺した、気に食わないと言って実の子供が親を殺した等と 一般人では理解しがたい事件が当たり前のように毎年多発しています。 家族とはお互いに信頼し、支えあうはずの関係ではあ…

「Every Breath」 瀬名 秀明

システムの進化はいったいどこまで進み、人類はどこまでコンピュータやネットワークに依存するのか、と考えることはないだろうか? 電子マネーが登場し、携帯でネットを繋げば様々な情報を瞬時に手に入れることができるようになった。 このような技術の進化…

インターネットが世界にもたらせたもの、そして未来

マイクロソフトがWinodows95を世界にリリースして13年が経とうとしています。 その間にIT業界は劇的な変化を遂げました。その中核にあるものは、やはり、インターネットでしょう。 インターネットの登場により世界の物理的な距離はゼロになり、言葉の壁、…

存在証明

先日、「渋谷ではたらく社長の告白」を読みました。 サイバーエージェントを設立した藤田晋が、サイバーエージェントを設立して今日に至るまでを描いた自伝です。 サイバーエージェントはインターネット事業を専門とした企画営業をする企業として1998年…

死によって生かされる

仏教では輪廻転生といった考え方があり、死んだ者はいずれ生まれ変わると言われています。 愛する人との別れは悲しいものですが、その人が生きた証は家族や知人に受け止められ、引き継がれるのです。 命は世代から世代へ連鎖する物です。 子供を生み、その子…

武士道から学ぶ企業哲学

戦国時代の組織作りの知恵がビジネスに役立つことは多々あります。 売り上げや経済の活性化を目標とする近代の企業とは違い、戦国時代の国は生きるか死ぬかの ぎりぎり戦いであるため、まさに「命を掛けて」組織を作ったからです。司馬遼太郎の「燃えよ剣」…

KY(空気が読めない)

私は「KY」という言葉が嫌いである。 「あの人、KYじゃない?」「そうだよね」と陰口を叩くのによく使われそうだからだ。 何も発信しない人間が、人のミスを嘲笑する、それも軽い気持ちで、攻撃する。 そんなイメージが「KY」には凝縮されているような…

お金と幸せ

アメリカのサブプライム・ローン問題など日本の景気にマイナスな要素が出てきたとマスコミが報じる機会 が増えてきました。人々が景気に関心があるのは、当然、自分自身の給料に少なからず影響があるからです。 景気が良ければボーナスも上がりますし、景気…

noname

Hello,World.